大和市は平成16年4月22日に「環境立市 大和」を宣言しました。
「環境に配慮できる人間の育成」「ものを大切にする心の育成」を目指し
楽しみながら環境を知る「環境立市フェア2005」を開催しました。


平成17年11月5日、6日。今年の環境立市フェアでは7つのゾーンに別れており、それぞれ「市民フリーマーケットゾーン」「消費生活ゾーン」
「企業ゾーン」「行政等ゾーン」「エネルギー・地球温暖化ゾーン」「自然環境ゾーン」「リサイクルゾーン」となっており
我々組合は「リサイクルゾーン」に入れて頂きました。


さぁ、青年部のジーパンを並べましょう。今年もレアな物がたくさんありましたよ!



古本売り場では並べたと同時にこのお客さん!やはりみなさん解ってますね〜。


古本売り場の裏では手作りジャンボシャボン玉の制作中と遊んでいるところ。
資源選別所で試しにやってみた所、風に乗って100メートル以上飛びました!!


毎度お馴染みの缶つり。「池」の周りは回収コンテナで固定してますが、興奮したお子様が前進して行き
どんどん「池」の形が変わりますw
缶つりは釣り上げるのに結構コツがいるので、大人の方でも楽しめますよ。


古本とジーパンにお客さんがたくさんやってきました!ですがその後突然の大雨が降って来ました。。。

今回そのほかにも、ミニスタンプラリーのイレットペーパーつかみ取りをしたのですが、残念、写真がどうしても撮れませんでした。。。ごめんなさい!
恒例のOXクイズを答えてもらった後、OXクイズ、古本、缶つり、ジーパンにリサイクルに関するパネルクイズを出し、ハンコをもらってからもう一度OXクイズテントに来てもらうと、駄菓子の箱に入れた大きめのペットボトルのキャップをつかみ取りできます。つかんだ数に応じてトイレットパーパーを差し上げました。
多い方で9個くらいお渡ししました!次回、11月12・13日に行われる産業展でも行いますので、どしどしご参加下さい!!!